ヨガニードラ/ボディスキャンで思考を休める
奈良市あやめ池、学園前、西大寺エリアとオンラインでヨガレッスンをしておりますヨガの和ほこほこのNaoです。
台風にやきもきさせられた1週間でしたね。愛知県蒲郡のビーチで、仲間とヨガ棒レッスンをさせていただく予定でしたが、残念無念、中止になりました。
さて、ヨガの和ほこほこのではレッスンの最後にヨガニードラをしております。今回はニードラのお話をさせていただきます。
・ヨガニードラとは? ・ヨガニードラのメリット「気楽にできる」 ・ヨガニードラに期待できる効果 ・ヨガニードラで行うボディスキャンの目的は? ・シータ波とは? ・ヨガニードラを体験してみよう |
ヨガニードラとは?
ニードラとはサンスクリット語で<眠り>という意味です。
ヨガニードラは(基本は)
ガイドつきのあお向けシャバアーサナで行う寝たままの瞑想
リラクゼーション法
になります。
短時間のものから30分以上のものまで時間は様々です。ヨガの和ほこほこでしているものはおおよそ10分、初めての方でも取り組みやすい短めのものになります。
ヨガニードラのメリット「気軽にできる」
座った瞑想は座れる柔軟性と筋力、そして座り続ける体力が必要です。
ヨガニードラは寝た状態で行うので関節が痛くて座れない、体力がないなど、様々な理由で座れない方でも、気軽にできます。
またガイドに耳を傾けるだけなので「じーっとしていると頭に色々考え事が浮かんじゃう」という方にもオススメです。
ヨガニードラに期待できる効果
- 自律神経を整える(特に交感神経優位を鎮める)
- 睡眠、休息不足を補う
- 肉体・精神的疲労感の緩和
- 身体感覚を高める(思考優位の人には特におすすめ)
- 注意力を高める
6月に行った奈良ホテル大乗院庭園ヨガではシンギングボウルとのコラボで、ヨガニードラをしましたが「いかに自分が疲れているかわかった」とご感想をいただきました。リラックス状態を体験することにより、通常の状態を認識しやすくなります。
ヨガニードラは「寝た状態でガイドを聞くだけ」と、気軽にできますが、深いリラックス効果を得られます。
ヨガニードラで行うボディスキャンの目的は?
ヨガニードラをしたことがある方ならおわかりだと思いますがガイドの中に
「お伝えする部位に、ぼんやりとした意識を向けていきましょう。右手の親指・・・人差し指・・・・中指・・・・薬指・・・小指・・・手のひら・・・手の甲・・・手首」
と、体の部位を数秒ごとに意識していくボディスキャンが出てきます。
私がヨガニードラを教えていただいたサントーシマ香先生は
「思考に餌を与える」
とおっしゃっていました。右手の親指だけをずっと意識しているとどうなるでしょうか。5秒くらいしたら、考え事がもたげてくると思います。
ですからボディスキャンでは考え事が浮かぶ前に、次の部位へと意識を移すんですね。結果的に「思考が一心の状態」に状態になります。脳はシングルタスク=一心だと疲れません。
シータ波とは?
アルファ波という言葉を耳にされたことがおありではないでしょうか。アルファ波は脳波の一種で瞑想やリラックス状態で現れる脳波です。
ヨガニードラではアルファ波の先、シータ波へといざなわれます。
シータ波:睡眠一歩手前、夢見、まどろみ、たゆたう
寝ているのか起きているのかわからない、時間の感覚はないけど意識はある、そんな状態です。このような深いリラクゼーション状態を体験すると、日常生活の中での過緊張にも気付きやすくなります。
ヨガニードラを体験してみよう
お布団やヨガマットの上にシャバアーサナの状態で寝転んで、ガイドに耳を傾けるだけです。あお向けがつらければ、うつ伏せ、横向きでも大丈夫です。
途中で姿勢を変えてもかまいません。
こちら、イケボな綿本先生のヨガニードラ。気持ちが落ち着きます。
神戸のぬん先生、声が優しいです。
サントーシマ香先生のニードラ。先生の声は落ち着きます。
おうちでされる場合、10分程度の短めのものから始められるのがオススメです。
夜、寝る前もいいのですが、帰宅して夕食づくりの前など、リフレッシュでされるのもいいと思います。
また、ヨガニードラは本来は眠らない状態でするのが基本です。意識があることで体をゆるめることを認識できます。ただ、私自身は眠る目的でするのもご自身の判断かと思っています。ただ、その場合は必ず冷えないようにしてください。
後ろにいる骨模型、バラバラになっている骨模型の生前?です。
text by Nao