コツコツ継続こそ変化の道

奈良あやめ池、学園前、大和西大寺エリアとオンラインでレッスンしておりますヨガの和ほこほこのNaoです。

平城宮跡の夕暮れは涼しくて気持ち良かったですよ。赤とんぼが飛び、ツクツクボウシが鳴いていました。暑さの中にも秋の気配。

 

教室の様子

さて、あやめ池でのヨガレッスンもオンラインも暑くても参加されている皆さま、素晴らしいです。しっかり動いて体液を回し、汗をかくと身も心もスッキリしますよね。


アナトミック骨盤ヨガ。何度も何度も同じことをするから、身につくし変化もわかりますね。


リフレッシュヨガ。できたかできないかではなく、身体がどうなっているのか感じ取ってくださいね。


最後のクールダウン。ここからヨガニードラへ。いつも眠ってしまう方がおられるリラクゼーションの時間。

 

変化している方の特徴

肩の動きが良くなっていません?
おっ、すごい、前よりキープ時間が長くなっている!

そんな方にお話をうかがうと

「実は毎朝歩いています」
「寝る前にストレッチしているんです」
「姿勢を意識して生活するようになりました」

やったら身体って変わるんだなと私自身、励まされます。変化がなくとも現状をきちっと維持されていたり、変化を感じても折り合いながら地道にヨガをされている方もおられます。

そんな風に皆さんが変化されているのを見守る身として感じることがあります。

そんな方は

家でもちょこちょこセルフケアを続けている

よく歩いたり、動いている

レッスンだけでなく日常生活で意識している

レッスンは定期的、不定期関係なく、コツコツ参加されている

自分の痛みに向き合いながら、できないことはしない、でもできることは続ける

自分の現状を把握し、これから予想される加齢による不調に<今>対処していく意思を持たれているということになるでしょうか。

行きたいところに行ける身体を保つには

私たち、大人の女性、特に更年期以降になるとどこかしら痛い人が多いです。そして忙しいです。これ、多かれ少なかれ全員です。仕事はさることながら、介護に育児、お孫さんの世話。自分にかまえないほど皆さん、忙しい。十分わかっています。

その中で

加齢していく自分の身体とどう向き合うか、それは自分が決めること

 

ですね。

5年後、10年後に元気に歩き、行きたいところに行きたいのなら、やはりそれなりの

自助努力は必要

です。何もせずに良くなることはないですものね。

ヨガだけじゃなく、トレーングでもピラティスでも動くのは自分です。整体で整えてもらった体を動かすのは自分です。

ヨガは総合セルフケアで自律神経にもアプローチできるのでオススメですが、ヨガではなくてもいいです。運動習慣は持っていただきたいと切に思います。動かさない機械は動かなくなります。

楽しみながらコツコツいきましょう。

text by Nao