奈良あやめ池ヨガ7月の教室レポ

奈良市あやめ池、学園前、大和西大寺エリアでヨガ教室をしておりますヨガインストラクターNaoです。奈良市は盆地なので、外へ出ると熱気と湿度で「うぇー!」となります。若草山の野芝は深い緑色になっていますね。

さて、7月もヨガの和ほこほこへのご参加ありがとうございました。全て初心者向けてやっております。「ヨガは誰にでもできる、必要なのはほんのちょっとのやる気だけ」が私の変わらぬ思いです。

あやめ池ヨガならぬ、大和西大寺ヨガ

この日はあやめ池の部屋が取れなかったので、大和西大寺のレンタルスペース、サイダイジスペースさんでレッスンをしました。

大和西大寺の駅前なので、電車のガタンゴトンという音が心地良かったです。狭いスペースだったので椅子ヨガをしてみました。椅子という道具があることで、普段はできない動きも可能になります。

(この数日後、例の事件が起こりました。参加者の皆さんとまさかあの場所で??とつらい思いを共有しました)

初めてのアナトミック骨盤ヨガ

鍼灸師でありヨガ解剖学講師、内田かつのり先生が考案したアナトミック骨盤ヨガ(通称アナ骨)のビギナーバージョンです。アナ骨で検索すると「キツいけど効く」というキャッチコピーが目に入ります。はい、キツいです。ただ、どんなキツさかと言いますと

〝超ゆーっくりラジオ体操をするようなキツさ〟
〝スローモーションでスクワットを数回するようなキツさ〟

 

です。

勢いを使わないので筋肉はプルプル!けれどもそれは日常生活で必要な筋力。特にオーバー50、更年期前後から女性ホルモンの恩恵を受けられなくなる世代には必要な筋力です。

 

アナ骨をするのは皆さん、初めて。姿勢の改善、自律神経の調整にも有効です。

シコのポーズは私も大好きなポーズ。筋力アップのほか、骨の老化予防にも。ポーズの解除はいつでもOK。マイペースで取り組むことがポイントです。

肩甲骨ヨガ®️ ストレートネックや巻き肩の改善に

私が大好きな肩甲骨ヨガ。とにかく気持ち良く首肩まわりがほぐれます。猫背、巻き肩、ストレートネック、肩こり、首こりと肩甲骨まわりは不具合も多いもの。可動性を取り戻し、いつまでも若々しい背中でいたいですね。

肩甲骨まわりはリリースだけでなく、筋力も必要なので最後に鍛える動きも行いますが、ウー!キツいーとうなっておられる方も。背中のお肉もつかなくなるので、ちょっとずつ鍛えましょうね。

吸う息と吐く息で効くところが変わりますよ♬

 

手をつなぐことが目的ではありませんので、届かなくても大丈夫。タオルを使ってもOKです。

 

公園ポーズと呼ばれているのは、公園の芝生にだらーっと座るような態勢でほぐすから。皆さん、脱力上手で素晴らしいです。

マタニティさんも参加されています

一般向けのヨガ教室ですが、初心者向けなのでマタニティさんもできる動きがほとんどです。出産に向けての体力づくり、呼吸法の練習など、ヨガは産前産後にたくさんの恩恵を与えてくれます。私自身、第二子は陣痛が始まってからもヨガをしていました。

この日は壁を使って安全にヨガ。手前の方は臨月のマタニティさん。もうすぐ出産予定です。

人と合わせる必要は全くありません

レッスンの最後には仰向け大の字でリラックスポーズをします。座布団やボルスターなど道具を使ったほうが楽な方もおられます。私自身もそうです。年齢も骨格も姿勢も違うので、人に合わせる必要はありません。それぞれの形でポーズを味わっていただきたいと思っています。

最近、蝉がよく鳴いているので、蝉しぐれをBGMにする時もあります。人はゆらぎに癒しを覚えると言いますが、電車の音や蝉の鳴き声は最高のBGMですね。

 

8月のスケジュールはこちらでご確認ください。空きがあったら当日朝8時半まではご予約可能です。体験レッスンもお待ちしております。